弥彦という神社2

次行きましょう

宝物庫!
もちろん撮影は禁止です!

パンフレットはいただきましたf:id:fomble:20160506101700j:image

一階は美術展、二階は宝物庫だったのですが

なにやら双鶴というのが引っかかりました。絵画にも素晴らしいものがありましたし、銅鏡?にも、この型取りがありましたした。二階の平安〜鎌倉時代にかけての軍配も見られ検討の類から矢も見られ、江戸時代にかけて奉納された刀が置いてありました。平安期の剣刀にら柄がないのですかね?鐔はあったのですがね…

江戸時代の刀や脇差はよくわからなかったですが、名刀なのでしょうね多くの人の目を釘付けにしていましたね。

中には畳2畳分?もっとあったかもしれないですが、3メートルほどの巨大な刀がありました。奉納用に、作られたそうですけどね。

あとは古代の書簡の、書き写しや双鶴の鏡などがありました。

あとびっくりしたのが天照大神から今上天皇に至る前のご尊顔の絵があったことですね。ここは流石に絵でも何か厳かな雰囲気に包まれていました。

服装の変遷や髪型の変遷に着目するとなかなかいろんな想像、考察ができました。

中でも昭和天皇今上天皇のところではこれまでの歴史背景などを考えると感極まり涙してしまいました。

あ、ちょっと話が真面目になったので最後に…

f:id:fomble:20160506104134j:image

おでん!!!美味しかった‼︎

でも金沢のおでんの方がうまい!